ロス手術の後からミルクを飲まなくなり経管栄養になりました。 初めはほとんど経管栄養でミルクを注入していましたが、 今はよく食べるようになってきたので主に薬と水分補給用に使ってます。 コロナウィルスが収束して夏が終わったらそろそろチューブ卒業したいなぁと思っています。 ↓↓チューブ挿入のコツをメインにまとめてます↓↓ 経管栄養チューブ交換のコツまとめました!【娘の闘病記録】 ☆みーちゃんは先天性心疾患を持ってうまれた女の子です。 成長に伴って難しい手術が必要ですが、今は2歳になり元気に過ごしています。 日々の成長と闘病記録の動画をアップしています。 ぜひチャンネル登録よろしくお願いします! 【1%を乗り越えて】闘病記録です! 【たべる!脱!経管栄養!】普段の食事の様子です! 【トイトレ始めました。】 【医療的ケア児のまいにち】 【ヘアアレンジ】母はヘアメイクの仕事をしてます! #経管栄養 #闘病 #先天性心疾患
経管栄養,闘病,先天性心疾患
|